【新着動画】レベルアップに欠かせない!ひっかけ防止テクニック

3月18日(木):新着動画を公開しました!!

スライスが治ったと思えばひっかけが・・・

初心者の最初の関門はやはり「スライス」が大多数、それを治した後によく発症するのが左へのミスです。またダフりを避けるという観点からも上から打ち込むことに味をしめてしまうと、どんどん引っかけやすくなってしまいます。まずはメカニズムについてお話しますね!

手元が低い ⇒ 左へ飛ぶ要素が倍増する

手元を低くするとヘッドのトゥ側が浮いてきます。アイアンはライ角が適正な時にまっすぐ&上方向に飛び出す設計です。これはロフトという機能のおかげなわけですが、トゥを浮かせてしまうと左に飛び出します。それから、手元が低いとスイングプレーンが低い所にあるので少しでもクラブがインサイドから入ってこようとするとヒールが地面につっかえてダフりやすくなります。そしてそれを防ごうとするとついつい上から差し込むようなダウンスイングをしてしまうので、これまた左に行きやすくなるということなのです。

サムダウンと右後ろに落っことす動き

引っかかる要素と反対のことをしてみましょう!ダウンスイングでは少し親指を下げていくようなイメージ、そしてクラブは右後ろに垂らします。この状態で身体を回してボールをコンタクトするようにすると基本的にはフェースは開いて当たるはずなので右に飛びだします。最初はなかなかできないので本当に右に飛びだすことはないかもしれませんが、慣れていくうちにどんどん右に飛んでくると思うのでコントロールできるようになったら少し度合いを弱めて真っすぐ打つ練習に戻していきましょう!

それでは是非動画をご覧ください!!